Tradingviewインジケーター FDMA Ribbonの正式公開
以前に紹介した「需給の歪みマスタースクール(日銀トレード)」2期の参加特典として配布されたTradingview用インジケーターセット「FDMA Ribbon」が内容の大幅アップデートの上、今回正式公開となりました Tr...
以前に紹介した「需給の歪みマスタースクール(日銀トレード)」2期の参加特典として配布されたTradingview用インジケーターセット「FDMA Ribbon」が内容の大幅アップデートの上、今回正式公開となりました Tr...
月単位で10ヶ月連続無敗、月平均で+650円というハイパフォーマンスを誇る日経225先物の自動売買システム「Yankees001」と当サイトとのコラボが実現しましたのでご紹介いたします。 2020年10月から10ヶ月連続...
コロナ禍を乗りこえる日銀トレードの実力 さて先日、SS225のインジケーターと平均足クラウドのインジケーターをアップデートし「日銀ライン」を搭載致しました。 この「日銀ライン」のアップデートとも関係のある話になりますが・...
※2021年2月 現在公開停止中です。 【※2020年9月30日インジケーターアップデート】 インジケーターの追加配付「平均足(改)トレンドファインダー」 「NK225 option Levels」に日銀ラインを搭載しま...
サラリーマンの副収入として有力なのはやっぱり「デイトレード」 サラリーマンや自営業の人が副収入を得ようと思うと、自分の本業以外の副業やアルバイトが考えられます。 最近では副業を認める企業も増えて来ているようですが、社内規...
相変わらず飽きずにトレーディングビュー(Tradingview)でインジケーターの作成を楽しんでいます。 本記事は「再現してみた」シリーズの第2弾。トレーディングビューのインジ作成の備忘録です。 今回パンローリング社が販...
移動平均線、ストキャスティクス、MACD、RSI、ボリンジャーバンド等、テクニカルインジケーターは無数にあります。 MT4などのチャートツールで色々なインジケーターを数多く試してきたけど一体どの指標を使ったらいいの?とお...
【※2020年9月30日インジケーターアップデート】 SS225特典インジケーターの追加配付「NK225 option Levels」 「NK225 option Levels」に日銀ラインを搭載しました。 なぜスーパー...
日経225先物をトレードしていると、国内の証券会社が提供するチャートツールのしょぼさに不満を持つ人がたくさんいらっしゃるようで「日経225先物のチャートをMT4で見る方法を教えて欲しい」という質問をよく頂きます。 私も以...
日経平均株価の日中の7つの値動きパターンとは? 日経平均株価の日中の値動きのパターンや独特のクセを知っておくことは、日経225先物をトレードする上でも非常に重要になってきます。 過去のデータを紐解いていくと、日経平均株価...